林業実務研修の参加者募集について

令和6年度は、岡山県久米郡美咲町で林業実務研修を開催します。

2日にわたり伐採や重機操作などの現場作業に加え、安全な伐木技術や山林の調査についてなどの講義、木材市場の見学、現場作業者との意見交換会を行います。

1日目・令和5年11月11日(土)

2日目・令和5年12月9日(土)

9時~17時(※両日の参加をお願いします。)

集合場所:久米郡森林組合

募集人数:8名程度(15歳~65歳程度まで)

申込締切:11月2日(木)

参加費:無料

森林作業について、ご興味のある方、就業意欲のある方等、参加を希望される方は、本ホームページのお問合せから、必要事項(氏名(ふりがな)、住所、電話、生年月日、性別)を記入し申し込みいたくだか、下記のQRコードを読み取り、メールにてお申し込みください。電話による受付も可。

皆様のご応募心よりお待ちしております。林業実務研修ポスター

令和5年度「おかやま共生の森・柵原」保育のつどいのお知らせ

令和5年度も、岡山県久米郡美咲町でおかやま共生の森・柵原を開催します。

木育についてご興味のある方、山林の中でリフレッシュしたい方等の参加をお待ちしております。

・令和5年10月28日(土)9:30~14:30

・令和6年1月13日(土)9:30~14:30

開催場所:エイコンパーク (美咲町 書副180(旧柵原町))

内容:除伐・間伐・枝打体験、プレイパーク、しいたけ植菌(1月)等

持ち物:動きやすい服装、健康保険証

参加費:無料(600円でお弁当でます、弁当持参でも構いません)

申込:電話・0868-66-0053

   FAX・0868-66-2539

   メール・kumegun_sk06@pv4.harenet.ne.jp

   HPから申し込む:問い合せフォーム

   下記必要事項

   開催日、氏名(ふりがな)、住所、電話(代表者)、生年月日、性別、弁当注文の有無

※住所等はボランティア保険加入のため必要になります。

 

皆様のご応募心よりお待ちしております。